桧・松・杉・朴などの白木を素地として、漆を塗り、金箔や金粉で装飾を施したお仏壇を金仏壇と呼びます。
純金を用いたその眩く荘厳なつくりは、西方極楽浄土の世界を現したものとされており、ことに浄土真宗で金仏壇が望ましいとされるのはそのためです。
当店の金仏壇は全て国産の伝統的な大阪佛壇で、木地職人、漆塗り職人、金箔押し職人、蒔絵職人、錺金具たちの技術が結集した手造りです。
ご本尊をはじめ、宗派によって異なる佛具を、正しく用意致します。
-
国産大阪仏壇 四十五特上
繊細な彫刻、やわらかい金箔押しの金具型など格調の高い逸品です。
浄土宗・真言宗・日蓮宗・禅宗各宗・天台宗・大念仏用
-
国産大阪仏壇 尺八 上
大阪産の伝統的な半間佛間用のお佛壇です。
浄土宗・真言宗・日蓮宗・禅宗各宗・天台宗・大念仏用
-
国産大阪仏壇 尺六 上
大阪産のお佛壇です。半間佛間用の代表的な大きさです。
浄土真宗本願寺派(西)用
-
国産大阪仏壇 尺六 各宗
金箔を押した金具型蒔絵、段に溜塗りを施した上品なお佛壇です。
浄土宗・真言宗・日蓮宗・禅宗各宗・天台宗・大念仏用
-
国産大阪仏壇 尺四五 各宗
大阪産の佛壇です。障子かまちにはウルミ色の漆塗りをしています。
浄土宗・真言宗・日蓮宗・禅宗各宗・天台宗・大念仏用
-
国産大阪仏壇 特上西尺六 台小
大阪産の佛壇です。蒔絵、彫刻が優れています。
地袋付きの佛間用の台が低いタイプです。浄土真宗本願寺派(西)用
-
国産大阪仏壇 特上西尺六 卓なし
大阪産の伝統的な高級品です。
浄土真宗本願寺派(西)用
-
国産大阪仏壇 西特上尺八
大阪産、伝統的な高級品です。
浄土真宗本願寺派(西)用
-
国産大阪仏壇 尺四五西
大阪産のお佛壇です。
浄土真宗本願寺派(西)用
-
国産大阪仏壇 大谷派尺六 三四戸
大阪産の伝統的な高級品です。
浄土真宗大谷派(東)用